2012年09月15日

テニス合宿の報告です。

去る9月1日2日の2日間 コンヤの里テニスコートでの合宿が無事に行われました。日帰り組を含め 21名プラスお子様の参加をいただき 大成功でした。山の緑に囲まれて。、吹き渡る風もスイスの高原の雰囲気に包まれて 大変気持ちよい合宿でした。空気の薄いせいかボールも軽やかで少し上手くなった感じさえします。否!コーチのご指導と真面目な生徒の取り組みの賜物故でした。参加していただいた皆様、そしてコーチのみなさま!ありがとうございました。 企画委員会 康年 追伸 大野木荘の露天風呂リラックスできました。又、行きたいですね。また上手になった気がします?2012 tennis camp2.JPG2012 tennis camp1.JPG
posted by sltc1973 at 09:53| 日記

2012年08月09日

テニススクール休講のお知らせ

8月11日(土)から16日(木)までスクールを休講いたします。

この間、ナイターもお休みさせていただきます。

昼間は通常通りご利用いただけます。

暑い日が続いています、熱中症に気をつけて下さいね。
posted by sltc1973 at 16:15| 日記

2012年06月17日

オープン記念大会

7月8日(日曜日)に、オープン記念大会を開催します!

多くの会員の参加をお願いします!

会員委員会
posted by sltc1973 at 20:34| 日記

2012年05月13日

企画委員会からのお知らせです。

昨日 12日の 総会 お疲れ様です。
本年度の テニス教室については まだ協議中です。13日からの スクールは ありませんので よろしくお願いいたします。
早急に 協議しますので 改めて ご案内させていただきます。
ご連絡 遅れて 申し訳ありません。
posted by sltc1973 at 06:00| 日記

2012年02月26日

3月20日春分の日シングルス大会のお知らせ

日時    3月20日春分の日(火)※雨天中止

時間    9:00受付開始

試合概要  シングルスマッチ 1セット6ゲーム先取
      3月11日の運営委員会で各コートメンバー分けいたします

参加条件  清水ローンテニス倶楽部 会員・Jr会員

参加費   大人1,000円 小人500円 
      ※大人 弁当・飲み物付き

参加希望の方は、3月11日13:00までに倶楽部ハウス内にある《テニスの日シングルス大会出欠席表》のご自分の名前に参加の方は○欠席の方は×をご記入ください。
皆様のご参加お待ちしております。

大会委員会 峯田
posted by sltc1973 at 01:25| 日記

2012年02月06日

強化練

昨日からクラブ対抗戦に向けた練習会が始まりました!!!

日曜日の9:30からやってます!
posted by sltc1973 at 08:10| 日記

2012年01月31日

火曜スクール

PH_498.jpg
まだ寒いけどみんな頑張ってます!!!

posted by sltc1973 at 21:31| 日記

新年!?

すでに1月も最後の日・・・
にもかかわらずまだ投稿がないから、試合の結果報告でもします。

22日に静岡大学で開催された斉藤杯に今年はアイテニスクラブ焼津のコーチをしている森田君と出場しました。
結果はベスト4。
パートナーが攻撃力があり動きも早いので自分も積極的なプレーができて順調に勝ち進む事ができました。準決勝は接戦でしたが、リードされて後手に回る展開になってしまいました。
しかし現状の中ではまずまずのプレーが出来たので、これからさらに状態が上向くように頑張ります。
(ちなみに賞品はお酒・・・)

試合後倶楽部に戻ると新春テニス大会の真っ最中でしたが、皆さん日ごろの成果は発揮できたんでしょうか???
大会前に宣言した通りに商品のバッグを手に入れた方には恐れ入りました・・・

2月5日から毎週日曜日にクラブ対抗戦に向けた強化練習を行うので、選手は出来る限り参加するように!!!
また、会員の皆さんにはご理解ご協力をお願いします。

daiki
posted by sltc1973 at 00:40| 日記

2011年11月27日

1ヶ月半ぶり

こんにちは。佳代子です。

膝を痛めたり、風邪をひいたりで1ヶ月半テニスを休みました。
先週久しぶりにテニスをしました。今日ゲームもやり、少しずつ体が動いてきましたが、足がガクガクで体力が落ちたと実感。。。
でもサーブは不調のシャラポワより入りました。

ボールをよく見ること、基本からやり直しです。

最近は清水ローン美人なでしこチームビギナーズ優勝、
錦織はジョコビッチに勝ち、
杉山愛は結婚。
テニス界はめでたいこと続きでいいですね。
この勢いで年末も過ごしましょう!

皆さん体調崩さないように気をつけて下さい。
ではまたコートで。
posted by sltc1973 at 18:23| 日記

2011年11月14日

優勝おめでとう!!

優勝.JPG
鈴木薫さん、藤田聡美さん、福島由美子さん、有澤能子さんの

4名が第7回静岡市ビギナーズテニス選手権大会で

みごと優勝されました!!

16チーム参戦の中、4回勝ち進み。

ピンクのかわいいバックを手に勝利報告です。

みんなとっても嬉しそうでした。おめでとうございます!!

今日の清水は日差しも暖かく絶好のテニス日和でした。
posted by sltc1973 at 16:52| 日記

2011年10月16日

レッスンが始まりました

テニス.JPG
今日から会員スクールが始まりました。
十分汗をかいた後にコート下のコケ取りをしました。
これがたくさん取れて、やるにつれて面白くなります。

そして、午後は市民テニス大会男子ダブルスの応援に行きました。
決勝は 「林・芝川 7−6 亀山・石川 」でした。
林コーチ優勝おめでとうございます。
そして大樹コーチも準優勝おめでとうございます。
                   有 澤
posted by sltc1973 at 16:35| 日記

2011年10月11日

10月は会費納入月です

富士山が雪化粧を始めると朝晩は冷えてきますね。

10月は後期の会費納入月です。
今回はご案内を先月の広報誌と同封させていただきました。

みなさまよろしくお願いいたします。

事務局より
posted by sltc1973 at 16:42| 日記

2011年09月25日

石井先生お嬢様結婚式!!〓

P1000386.jpg
昨日 24日 韓国のテグ にて 石井先生のお嬢様の結子さんが結婚されました。ミサの合唱隊の歌が、花を添え、厳粛で 素晴らしいもので ありました。
韓国の伝統的な ぺべという儀式もあり 感動的でした。山梨会長 中村ヒロミチ 康年 3名が参列しました。
おめでとうございます。
石井先生も おじいちゃんに早くなられる事を期待しています。
posted by sltc1973 at 11:40| 日記

2011年09月18日

高校団体戦

2011091811480000.jpg
残暑厳しいですね。

今日は母校県大会団体戦の応援。
只今決勝戦〜
高校生の最後まであきらめない、ひたむきな姿勢に応援も力が入ります。

栗田コーチの教え子だった高橋知志君も活躍中。
今年は全国選抜大会にいってほしいです。


私、午後は倶楽部でシングルス2試合やります。
がんばるぞ〜

佳代子
posted by sltc1973 at 11:46| 日記

2011年08月08日

女子ダブルス

P8070132.JPG
試合に不慣れな女子が月1回あつまって練習をしてきました。
次回は9月11日13:00時です。
会員のみなさんに加わって楽しく
ゲームが出来るようになってきたでしょうか。
どうぞ私たちをよろしくお願いいたします。
                   有澤
posted by sltc1973 at 08:02| 日記

2011年07月21日

台風一過の青空です

2011071810440000.jpg
先日、テニスを離れ、お花畑に行ってきました。
綺麗な花、澄んだ空気に大満足。リフレッシュできました。

写真は「なでしこ」の花。
女子サッカーなでしこJAPAN優勝の日に見つけるなんて。ラッキー!


今日は土用の丑。
鰻食べて、暑い夏を乗り切るよ〜。

佳代子
posted by sltc1973 at 11:05| 日記

2011年07月13日

2011年度オープン記念大会

P1010992.JPG
7月10日(日)に『2011年度オープン記念大会』が開催されました。

雲一つない青空の下、会員の皆様で一人約4ゲームほどのダブルス戦を行い、

紅白に分かれて勝敗を競い合いました。

その結果・・・、

最後の試合で勝敗が決まり、紅組18勝、白組19勝で白組の勝利でした!!


太陽が照りつけるなか、日頃の皆様のテニスライフの賜物かでしょうか、

体調を崩す方もなく、無事に終了いたしました。

ありがとうございました。


大会委員会
posted by sltc1973 at 22:29| 日記

2011年07月10日

オープン記念結果

オープン記念大会は接戦の末、白組勝利!!

大量の汗をかきながら、1人4〜5試合やりました。

私は紅組で個人的には2勝2敗。
初戦はダブルフォルトを2回連続でして負けてしまい、嫌な流れでした。
しかし第3試合は2−5からタイブレイクに持ち込み、逆転勝ち〜。今日の一番うれしい試合でした。

大会委員会の皆さん、選手の皆さん、お疲れさまでした。

次の倶楽部のイベントはシングルスリーグ戦。
熱い戦いに期待。

佳代子
posted by sltc1973 at 20:55| 日記

オープン記念大会

2011071010570000.jpg
只今、オープン記念大会開催中。
朝から掃除をして、気持ち新たにPlay中。
暑い中、各コート激戦です。
紅、白どちらが勝つでしょうか?
posted by sltc1973 at 10:54| 日記

2011年07月08日

地デジ化

終わる終わる〜♪
と静岡ローカル色満載のCMも流れていますが
みなさまのお宅でも地デジ化が進んでいることでしょう。
今倶楽部にあるテレビは共栄住研様より寄贈され長年愛用させていただきましたが近くお役御免となります。ありがとうございました。
会員のみなさまのお宅で買換えなどで地デジ対応のテレビが余っていませんか?
倶楽部に1台寄付していただけるとありがたいです。

テレビあるよ!という方は、地デジ化担当:りかまでご一報下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。
posted by sltc1973 at 17:09| 日記